まだお話できない赤ちゃんとママのジェスチャーとサインとママの声でコミュニケーションします。
ママへのレクチャー・身体あそび・サインで歌おう・エプロンシアター・絵本読み聞かせ・工作など楽しく過ごしましょう♪
赤ちゃんとの楽しい時間を過ごしましょう!
おうち教室ではじめてのならいごと赤ちゃんの大切な成長の時期に必要な親子の触れ合いを始めましょう。
おうち教室ならではのゆっくりそして深くほのぼの雰囲気でレッスンしていきます!
赤ちゃんと話そうサインとはをママと赤ちゃんの親子のコミュニケーション方法です。まだお話できない赤ちゃんが自然に会話できるようになったら育児が楽しくなりますね!
「おっぱい」「おむつ」などジェスチャー「サイン」を用いることで赤ちゃんのしてほしいことがわかるようになります。
エプロンシアター・パネルシアターなども使って楽しく学べます!
サインをする赤ちゃんの可愛いポーズをみると家族みんなが笑顔になります♪
○意思の疎通がスムーズになり親子のストレスが解消されます
○赤ちゃんが人との関わりを好きになります
○赤ちゃんの聞く力を伸ばすことができます
○赤ちゃんの脳の発達を促します
○赤ちゃんの話言葉の発達を促します
○ママが赤ちゃんの変化にいち早く気づくことができます
○相手を思いやり人格を尊重し合える関係を築くことができます
サイン教室ではサインレッスンの後
楽しい工作の時間をもうけています
「手形アート」「アロマハンドクリーム」
「おもちゃ作り」など季節に合わせて
皆さんに喜んでもらえるよう毎回考えています。
ママの手作り時間を楽しんで下さいね。
サインとママの時間
楽しく開催中!
ベビーマッサージからステップアップ
赤ちゃんと気持ちが通じ合える!
育児をスムーズに楽しく♪
7月お仕事復帰にも間に合います
Qサインってなあに?
4回コースになります!
【時間】10時半から13時(お茶の時間を含みます)
【内容】
第1回目サインについて
見せ方のコツ 身近な生活のサイン
第2回目お出かけ動物のサイン
第3回目離乳食のサイン
第4回目復習とお出かけのサイン
と順番に遊びながらすすめていきます
レッスン終了後は美味しいお茶をしながらクラフト作りを楽しみます
【対象】6ヶ月ころ~お話できる前の赤ちゃん
【持ち物】筆記用具 いつものお出かけグッズ
【レッスン料】12000円
(3000×4回テキスト代 資材代込)
【場所】講師宅 北総線秋山駅徒歩2分
手形アート・ナチュラルアロマ(アロマミスト作り)なども体験できるお得なレッスン!
2回目以降は皆さんと日にちを合わせて決めたいと思っています
赤ちゃんとママの気持ちを通わせるサインをはじめましょう
☆2名さまより開催致します
☆サインコースレッスンは今回で最後の募集になります。気になっていた方はこの機会にぜひどうぞ♪
サインレッスン卒業したママからやって良かった!
サインを習ったおかげで表情が豊かです!
サインを習ったおかげで子どもとのコミニュケーションがスムーズにとれてます!
言葉が出るのが早いのはサインをしてたから!
など嬉しい言葉をいただいています。
ベビーミントのサインレッスンに今まで通って下さったママと赤ちゃんありがとうございました😊
サインレッスンを受けてくださった方より、おうちでのママと赤ちゃんの微笑ましい様子とご感想をいただきました。
可愛い赤ちゃんのお手でママやパパ、そして周りの人に気持ちを伝えてくれている様子が目に浮かび思わず笑みがこぼれます。
言葉がまだ話すことができない赤ちゃんの気持ちが分かって、ママとコミュニケーションができる素晴らしさをぜひ知っていただきたいです
(ご感想)
サインを取り入れて4カ月
年末から沢山、出てくれるようになりました♡
食事中の『食べる、もっと、ごちそうさま、おやつ、おっぱい(お茶)』のやり取りで娘の意思が分かるようになりました。
眠い時のねんねも示してくれるのは、本当にストレスフリーです♡
ご本も本棚でご本を選んでくれるし、お出掛けの合図でも玄関で座って待っててくれます(笑)
お風呂の合図にも反復して返してくれるし、オムツの合図では新しいパンツを履くまでゴロンと待っていてくれます ♡
北田さんの諦めずに続けてね。
のアドバイス通りでした!
今ではパパもサインを自然に取り入れてくれて、娘の気持ちを理解しようと取り組んでくれるのがすごく嬉しいです。
今夜はベビーミントで作った色紙に夫婦でメッセージを書き込み、一歳の記念にします♡
(ご感想)
サイン受講後、4月から保育園に預け、5月からは仕事復帰をしバタバタの毎日だったので、正直なところあまり熱心にベビーサインに取り組めていませんでした。
それでも、生活の中でできる食事のサインや、おむつ替えのサインは、ほそぼそと続けていました。
ずっとサインが出なかったので、やっぱりこの程度じゃダメだったかな~と思っていたのですが1才過ぎた頃から、
「ちょうだい」「おしっこ、うんちでた」
などのサインが出てきました!
子供のサインはなくても、私がサインをやると伝わるサイン「ごはん」「だめ」「絵本」などもあります!
一番の自慢は「うんち」のサインで保育園でサインが出た時は保育士さんたちにびっくりされました!
言葉はまだですが、今は指差しとサインでだいぶ 意志の疎通ができ、長女のころと比べてストレスの少ない育児ができています!
サインや手遊びだけでなく、子どもへの接し方も学ばせていただき、とても良かった&楽しかったです!
いま思い出しても「ふふふ」と思ってしまいます。
ありがとうございました♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
BABYMINTより
まだお話できない赤ちゃんとサインを使って意思疎通が可能になります。
赤ちゃんとの距離がぐっと近づきますよ!
楽しい育児ができることを願って♪゜・*
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
●アクセス:千葉県松戸市秋山
●ママと赤ちゃんに優しい教室
「BABYMINT」 きただえみこ
●最寄駅 北総線 「秋山駅前」徒歩2分